こんにちは。 庭遊館 の中西です。
寒い、寒いと思っていたら、
ついに岐阜も雪が降りましたね。
アル君にとっては初めての雪ですが、
朝に遊びきったのかソファでお休み中でした。

たまに外に出て、疲れたり、
雨が降ってきたら自分で避難できる場所があるって
ワンちゃん にとっていいですよね。
アル君たちが寛いでいるのは
三協アルミ の スマーレ 。
ワンちゃん と一緒に暮らしている方には嬉しい機能が満載です。

スマーレ は光と風を効率よく取り込める ガーデンテラス です。
サイドクローズタイプ の場合、側面がルーバー引き戸になるので、
扉を閉めた状態で風を取り込み、
空気の入れ替えや夏の暑さを凌ぐことができます。
網戸が ワンちゃん の爪で破れちゃう・・・!!なんて
心配をしなくても大丈夫です。

サイドクローズタイプ にも3つのスタイルがあります。
基本スタイルは全面が透明なパネルなので
視界を遮らず、開放感のあるスタイルです。

腰パネルスタイル は前面の下部に腰パネルを組み込んで目隠しが出来ます。
腰パネル部分はサイディングパネルやアルミパネル、
吹き付け仕上げなどお好みに合わせて選ぶことができます。

腰壁スタイルは腰パネルと同じ様に下部を目隠しでき、腰パネルよりももっと仕上げの選択肢が増えます。
腰壁は別途工事が必要になるので、少~し工事期間が長くなります。

また、 オープンテラスタイプ や サイドオープンタイプ などと組み合わせることもできます。

寒い時期は扉を閉めることで
温かい空気を室内に取り入れることができます。
天気の良い日はスマーレの中でポカポカ日向ぼっこでき、
ゆったりとした時間を過ごせます。
庭遊館 に展示されていますので、
是非間近でご覧いただき、実際に触れてみてください。